新しい記事を書く事で広告が消せます。
--
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013
キープアットベイ
昼休みにシルクからの速報を見て、いや見ようとして、
数行読んだところで続きを読むのを躊躇ってしまいました。
最終的にはすべて、手塚先生のコメントとクラブの判断も読みましたが…。
残念でなりません。
悲しいです。
初めて応援幕を作って応援して、
初めての新馬勝ち。
これから有望視されていたと思うし、期待していました。
天栄ツアーで惚れて出資して、こんなかっこいい馬はそう会えないだろうと、
自分には最高に素敵なお馬さんです。
期待云々とかよりも、本当に好きな子なのでやるせないです。
あんまり脚が痛くないといいな…。とか。
これからもっと競馬する姿を見て、天栄で会って、
長くその姿を見ていたかったけれど叶わなくなってしまいましたね。
何よりキープ自身がつらいのだと思いますから…。
新馬戦で本当によく頑張りましたね。
えらかったよ!って、改めてちゃんと褒めてあげたいです…。
まとまりませんが、とにかくキープに感謝を。
ありがとう。
お疲れ様!

11月末に会った時のキープ。
後脚のテーピングはただの外傷で今回の件とは関係ありません。

馬体も血統も満足できて、可愛くてかっこよくて。
今の私にこれだけパーフェクトな子はいないでしょう。
コメント
キープの突然の引退の報、残念でなりません。
自分もメール読んだ直後、信じられない気持でいっぱいでした。
自分もキープが初めての新馬勝ちだったんです。しかもあの強い勝ち方で。
復帰、そして来年本当に楽しみにしていたので残念でなりません。
なんとかならないものか?いろいろ考えたりもしましたが、ちどりさんの言うように一番つらいのはキープ自信ですね。無理に競走を続けても良くないですよね。
このあとはゆっくり乗馬人生を歩んで欲しいと思います。
キープの分、レアメイキングには無事に活躍して欲しいと思います。
タイシンさん、こんばんは。
キープのこと、本当に残念でした。
デビュー前から見事な馬体で魅了してくれて、
新馬戦の結果でもやっぱり先々がとても楽しみでしたよね。
まだ2歳であまりにも早い引退だとは思います…。
乗馬として何とか生きていって欲しいと、私も思います!
ご一緒の馬が一頭減ってしまいましたけれど、
レア君は怪我なく健康に競走馬デビューできるよう応援ですね。
こんばんは、先程はコメント頂きありがとうございます。
キープの突然の引退は本当に悲しいものでした。
ちどりさんは何度も天栄に足を運んで会っているので
大変つらいかと思います。
キープとの思い出を忘れることなくレア君や他の愛馬の
元気な走りを応援しましょう!
今日はノルマンディーの募集馬の近況更新ですね。
様子見の仔がいるので楽しみです。
左馬助さん、こんばんは。
日にちがたって冷静になってきました。
天栄では大人しく紐を噛んでいたり、暴れたり(笑)
色んな姿を見せてもらいましたね。
ナショナルフラワー12にご出資されたんですね。
サルガソシー12も順調そうですし、
年明けの12年産駒たちの成長も楽しみですね!
ちどりさんこんばんは。
お互い残念なことになってしまいました。いまだにちょっと気持ちの整理がついておりません。私に初の口取りをプレゼントしてくれたのがこの馬ですので、思い入れは非常にあります。当初はゼアミに出資するつもりで見学会にいったんですが、現地でいろいろ情報収集したり、実際に見てこの馬が気にいったことで出資となりました。
来年の活躍を本当に楽しみにしていたし、待ちに待った復帰戦がもうすぐってところだったので、本当に残念です。
なかなかこれだけ思い入れのある馬だとかわりの馬って見つからないのですが、いつまでもそうも言ってられないので、前を向いて新年を迎えたいと思います。
マタさん、コメントありがとうございます。
いよいよ年明けにレースという段階で、本当にまさかの顛末となってしまいましたからね。
新馬勝ちで口取りをして、忘れられないですよね…。
私も実馬が気に入って出資しましたし、何ともやるせない思いでいっぱいです。
ゼアミ君の方も屈腱炎で…。
せめて彼の方は無事に脚を治して復帰して欲しいですね!
他の愛馬たちもいることですし、おっしゃる通り前向きに行きましょう!
ただ一頭のキープアットベイの穴を埋められるのは、
愛馬たちの頑張りだと思います!